≪Information≫2023年(令和5年)5月2日・3日青梅大祭4年ぶりの開催


青梅大祭交通情報

青梅大祭クラウドファンディングで支援者募集

   歴史  大祭  山車  交通  組織  案内

 

西武信用金庫

アクセス&交通規制、渋滞予想地図

イメージズーム1

交通規制
電車でのアクセス
 JR青梅線青梅駅または東青梅駅下車。
自動車でのアクセス (5月2.3日は交通規制が敷かれる為、付近の道路が渋滞する事が予想されますので、公共交通機関をご利用下さい)
 圏央道青梅インターチェンジ下車後、青梅市街方面へ約15分。 詳細地図の表示
5月2日の交通規制情報
 令和元年より勝沼交差点から文化交流センター前交差点まで、12時から22時まで交通規制となります。
5月3日の交通規制情報
 青梅市日向和田、和田橋入口交差点より青梅市勝沼町、勝沼交差点まで9時より22時まで。平成27年度より青梅駅前ロータリー内、平成30年より22時まで時間延長。
5月3日の渋滞予想箇所
 吉野街道友田交差点より御岳方面上下線。青梅街道、青梅警察入口付近より、千ヶ瀬バイパス文化交流センター下交差点まで。
迂回路情報
 青梅街道を奥多摩方面から埼玉方面へ迂回路する場合は、軍畑駅駅入口交差点を左折し成木方面へ向って下さい。
 吉野街道を奥多摩方面から埼玉方面へ迂回路する場合は、軍畑大橋南交差点を左折し、青梅街道との交差点(軍畑駅入口交差点)を直進し成木方面へ向って下さい。
 吉野街道を奥多摩方面から圏央道日の出インター及び八王子方面へ迂回路する場合は、梅ヶ谷峠入口交差点を右折して下さい。
   
    青梅市観光協会
 
 
バスの臨時乗降場所(5月2日・3日) 
 都営バス   / 文化交流センター下大横町(吉野方面)、東青梅駅(成木・河辺・柳沢行き)
 西東京バス / 住江町交差点下
※5月3日の交通規制区間内のバスの運行は、都営バスは午前8時30分から終車まで、西東京バスは午前9時から午後10時まで行いません。
青梅駅タクシー臨時乗場(5月2・3日)
 文化交流センター南交差点
※大祭期間中は大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

 青梅大祭協賛広告募集

令和5年青梅大祭おまつりマップ

☆喫煙は下記図の指定箇所でお願いいたします☆

☆平成27年よりタクシーのりばが変わりました。下記図のタクシーのりばを参考にして下さい。

市条令により公共の場所での喫煙は、指定喫煙場所に限られておりますので、下記おまつりマップに記載の指定場所にて喫煙お願いいたします。

青梅大祭おまつりマップ

(株)昭和石材工業所
 

山車人形は上記マップ内の印に展示してあります。(★番号と下記人形解説下部の番号と同じ箇所に展示中)

山車人形紹介

linmask.gif (10446 バイト)

青梅大祭オフィシャルスポンサー

 
チャス メイコロハウス建築インスペクター  一松肉店 富樫昭税理士事務所 バトラー
昭和幻灯館 彩の榊 青梅駅前耳鼻咽喉科 マミー美容室 夏への扉
アトリエよぎ ナオミ珈琲 しあわせの葉っぱベカリー うめや 斎藤園
三玉家 仲長産業 メガネのシミズ はらしまはきもの店 カラオケスナック コリー
理容 ハシデン 昭義堂 スナック マキシム 力屋
ぽん太 道味 関東機料 青梅織物工業協同組合 おしきり
ジェイシュール 読売センター西東京 久保電気 わせいろ 西和商事株式会社
鈴木自動車 三愛 元木クリーニング 山本薬局 青梅市中小企業従業員互助会
山城屋 武藤歯科   寿々木屋  
お食事処・酒処 ぜん  つり具の(有)三好屋 和菓子 あら井 割烹 三河屋・桂月庵 西東京自動車工業
桑田商店  西和ロケーションサービス 寿司忠  
社会福祉法人 東京武尊会 N.A.P. 酪王牛乳 森永牛乳青梅配給所 回春堂薬局
轄b州屋        
       

 

Copyright @ 2023 青梅大祭実行委員会. All rights reserved